April 1, 2024
新メンバー

新メンバーが加わりました。
January 8, 2024
谷口靖憲の博士論文公聴会開催のお知らせ

谷口靖憲の博士論文公聴会を下記の要領で実施します。 日時: 2024年1月26日 (金), 14:00〜15:00. 場所: 早稲田大学40号館 204室 (2階) and Zoom 論文タイトル 「A Hyperelastic Extended Kirchhoff–Love Shell: Formulation and Isogeometric Discretization」
December 19, 2023
(English) 2023 EDITION OF SPRINGER BOOK HIGHLIGHTING FRONTIER FSI AND FLOW SIMULATION RESEARCH FROM LEAD INVESTIGATORS UNDER 40 INCLUDES FOUR CHAPTERS FROM TAFSM-JP MEMBERS

申し訳ありません、このコンテンツはただ今 English のみです。 For the sake of viewer convenience, the content is shown below in the alternative language. You may click the link to switch the active language. The 2023 edition of the Springer book highlighting frontier fluid–structure interaction and flow simulation research from lead investigator under the age of 40 includes four chapters from current and past ...
December 1, 2023
(English) TEZDUYAR RECEIVES THE HIGHEST AWARD OF THE US ASSOCIATION FOR COMPUTATIONAL MECHANICS

申し訳ありません、このコンテンツはただ今 English のみです。 For the sake of viewer convenience, the content is shown below in the alternative language. You may click the link to switch the active language. Tayfun Tezduyar received the 2023 John von Neumann Medal of the U.S. Association for Computational Mechanics (USACM). The medal is given every two years to researchers who have made “outstanding, ...
December 1, 2023
研究室紹介案内

見学はアポイントがあればいつでも受け付けています。 グリーンコンピューティングシステム機構(早稲田駅の上)や西早稲田の58号館のどちらでも大丈夫です。 大学の教員データベース Youtubeチャンネル 総合機械工学科の皆様は こちらから情報にアクセスできます。 全研究室の動画視聴の後に見ることができます。
April 1, 2023
新メンバー

新メンバーが加わりました。
January 6, 2023
劉 洋さん博士論文公聴会開催のお知らせ

劉 洋の博士論文公聴会を下記の要領で実施します。 日時: 2023年1月31日(火), 10:00〜11:00. 場所: 早稲田大学40号館 204室 (2階) and Zoom 論文タイトル 「Carrier-Domain Method for High-Resolution Computation of Time-Periodic Long-Wake Flows and Application to Wind Turbines Wakes」
December 16, 2022
第36回数値流体力学シンポジウム ベストCFDグラフィックス・アワード1位および2位

第36回数値流体力学シンポジウム ベストCFDグラフィックス・アワードにおいて以下の2作品で1位および2位をいただきました。 「非対称トレッドパターンを有する乗用車用タイヤの空力解析」 「Carrier-Domain Method for high-resolution computation of time-periodic long-wake flows」
November 6, 2022
徐が若手優秀講演表彰を受賞

日本流体力学会年会2022における若手優秀講演受賞者に徐兆京さんが選出されました。 タイトル「複雑トレッドパターンを有するタイヤの路面接触を考慮したSpace-Time法による流体解析」
August 10, 2022
Computational Mechanics Award of the Asian Pacific Association for Computational Mechanicsを滝沢が受賞

滝沢が、「Computational Mechanics Award of the Asian Pacific Association for Computational Mechanics」 本賞は「計算力学の分野に大きな貢献」をしたものに与えられる。 15th World Congress on Computational Mechanics and 8th Asian Pacific Congress on Computational Mechanicsにおいて発表された。
August 2, 2022
アイソジオメトリック解析講習会

近年産業界でも有限要素法のスーパーセットとして注目を集めているアイソジオメトリック解析ですが、国内では研究が少なく、とりわけ複雑形状に対する計算はあまり多く見られません。アジアの中でも日本のアイソジオメトリック解析の研究やそれを用いた研究は低調な状況にあります。そこで、国内の研究者向けに、アイソジオメトリック解析を普及させるために、具体的方法を詳細に説明する下記講習会を開催いたします。対象としては流体・構造に関わらず有限要素法や境界要素法などの経験のある方としておりますが、新しくそれらの研究を始める学生(学部から博士課程まで)の皆さん、そして、その指導をされている教員・研究者・企業の研究者にとっても習得の近道となる内容をセレクトしています。 講習会リーフレット 日程 2022年9月10日(土)~11日(日) 会場 グリーン・コンピューティング・システム研究開発センター(早稲田大学40号館) 東京都新宿区早稲田町27 申し込みはこちらよりお願いします。
March 23, 2022
南原が日本機械学会三浦賞を受賞

南原恵が日本機械学会三浦賞に選ばれました。
July 1, 2021
(English) Takizawa elected to the Executive Committee of the ASME Applied Mechanics Division

申し訳ありません、このコンテンツはただ今 English のみです。 For the sake of viewer convenience, the content is shown below in the alternative language. You may click the link to switch the active language. Kenji Takizawa was recently elected to the Executive Committee of the American Society of Mechanical Engineers Applied Mechanics Division (ASME AMD). Takizawa started his 5-year term on July 1, 2021, ...
January 15, 2021
(English) Levent Aydinbakar DOCTORAL THESIS DEFENSE

申し訳ありません、このコンテンツはただ今 English のみです。 For the sake of viewer convenience, the content is shown below in the alternative language. You may click the link to switch the active language. Doctoral thesis defense for Levent Aydinbakar will be held with the following schedule. Date: January 29, 2021 Time: 6:00 to 7:00 pm JST. Zoom (Please contact Kenji Takizawa) Thesis title is A comparative turbomachinery flow ...
January 7, 2020
寺原拓哉の博士論文公聴会開催のお知らせ

寺原拓哉の博士論文公聴会を下記の要領で実施します。 日時: 2020年1月22日(水), 13:00〜14:00. 場所: 西早稲田キャンパス60号館 206室 (2階) 論文タイトル 「Space-Time Computational Methods for High-Fidelity Heart Valve Flow Analysis with Leaflet Contact」
December 22, 2019
Tezduyar (テズドゥヤー) 教授がAsian Pacific Association for Computational MechanicsのComputational Mechanics Awardを受賞

Tezduyar (テズドゥヤー) 教授がAsian Pacific Association for Computational Mechanics (APACM) のComputational Mechanics Awardを受賞しました。 Computational Mechanics Awardは、計算力学分野に多大な貢献をした研究者に贈られます。 受賞セレモニーは第7回Asian Pacific Congress on Computational Mechanics (APCOM) で行われました。 ライス大学のニュース: https://mech.rice.edu/news/tezduyar-receives-apacms-computational-mechanics-award
December 14, 2019
倉石が井上研究奨励賞に選出されました

倉石孝が井上科学振興財団の井上研究奨励賞に選出されました。 本賞は理学、医学、薬学、工学、農学等の分野で過去3年の間に博士の学位を取得した37歳未満の研究者で、優れた博士論文を提出した若手研究者に対し贈られるものです。 博士論文タイトルは“Space–Time Computational Analysis of Tire Aerodynamics with Actual Geometry, Road Contact, Tire Deformation, and Fluid Friction.” 井上科学振興財団
May 30, 2019
佐々木がJSCESスカラーシップアワードを受賞

日本計算工学会のJSCESスカラーシップアワードの受賞者として佐々木崇史が選ばれました。
May 5, 2019
フロンティア流体構造連成解析研究所ができました

早稲田大学グリーンコンピューティングシステム機構にフロンティア流体構造連成解析研究所を作りました。 この研究所はT*AFSMの築いてきた計算手法を更に高め、そして産業界にも展開していくものです。
March 24, 2019
(English) Takizawa-Tezduyar research collaboration highlighted by Waseda in Nature Index 2019 Japan

申し訳ありません、このコンテンツはただ今 English のみです。 For the sake of viewer convenience, the content is shown below in the alternative language. You may click the link to switch the active language. The research collaboration between Kenji Takizawa and Tayfun Tezduyar was highlighted by Waseda University in Nature Index 2019 Japan. The article describes how the collaboration started, what its objectives are, and ...
February 27, 2019
研究指導「Fluid Mechanics of Computational Analysis 」

これは早稲田大学総合機械工学専攻の新しい研究指導の説明です。 本研究は、流体を中心とする工学における難しい課題に数値解析を用いて取り組むものです。 この研究では、課題を特定すること、正しい数学モデルの構築、効果的な計算結果の解釈、工学的で定量的な結果の取得を含みます。 ここでは、流体工学的視点に留まらず、その難しい課題を解くための、革新的で創造的な新しい計算法を対象とします。 本研究は、ライス大学教授のTayfun Tezduyar(早稲田大学joint appointment)および早稲田大学教授滝沢 研二による共同指導です。 特に、計算工学を専門とする博士取得を目指す、全国・全世界の学生を推奨します。 研究テーマの例: ● パラシュートや航空・宇宙工学における課題 ● 心臓血管系やバイオメカニクスにおける課題 ● ターボチャージャーや自動車工学・産業に関わる課題 ● 風車や再生可能エネルギーに関する課題 ● 生物模倣の羽ばたき翅の流体問題 本研究指導は、早稲田大学修士課程・博士課程プログラムで、日本と英語の2つがあります。 どちらのプログラムでも研究指導に関しては全く同じです。 見学希望の方は、直接メールにて滝沢までご連絡ください。
January 12, 2019
佐々木崇史の博士論文公聴会開催のお知らせ

佐々木崇史の博士論文公聴会を下記の要領で実施します。 日時: 2019年1月21日(月), 16:00〜17:00. 場所: 西早稲田キャンパス60号館 206室 (2階) 論文タイトル 「Medical-Image-Based Aorta Modeling with Zero-Stress-State Estimation Correlated with Anatomical Observation」
January 11, 2019
金井太郎の博士論文公聴会開催のお知らせ

金井太郎の博士論文公聴会を下記の要領で実施します。 日時: 2019年1月25日(金), 13:30〜14:30. 場所: 西早稲田キャンパス60号館 206室 (2階) 論文タイトル 「Space–Time Isogeometric Analysis of Spacecraft Parachutes in the Compressible-Flow Regime: Geometric-Porosity Modeling and Shape Determination」
December 27, 2018
第15回 日本学術振興会賞を滝沢が受賞

独立行政法人日本学術振興会の「第15回(平成30年度)日本学術振興会賞」の受賞者として決定しました。 https://www.waseda.jp/inst/research/news/67694 https://www.waseda.jp/inst/research/news/69465
December 14, 2018
倉石孝の博士論文公聴会開催のお知らせ

倉石孝の博士論文公聴会を下記の要領で実施します。 日時: 2019年1月7日, 13:30〜14:30 pm. 場所: 西早稲田キャンパス55号館 N棟 1階第二会議室 (1階) 論文タイトル 「Space–Time Computational Analysis of Tire Aerodynamics with Actual Geometry, Road Contact, Tire Deformation and Fluid Friction」
October 28, 2018
FRONTIERS IN COMPUTATIONAL FSI AND FLOW SIMULATION: RESEARCH FROM LEAD INVESTIGATORS UNDER FORTY

Frontiers in Computational Fluid-Structure Interaction and Flow Simulation: Research from Lead Investigators under Forty – 2018がSpringerから出版されました (https://www.springer.com/us/book/9783319964683)。滝沢, 倉石, 乙黒がそれぞれの章を執筆しています。本書は、ユリ バズィレヴス、滝沢研二の生誕40年を祝し、タイフン テズドゥヤー先生によって編集されたものです。テズドゥヤー先生の若手研究の振興活動に感謝いたします。
June 13, 2018
Yuto Otoguro Doctoral Thesis Defense

Doctoral thesis defense for Yuto Otoguro will be held with following schedule. Date: June 25, 2018 Time: 5:00 to 6:00 pm. Room: Building #60 206 (2nd floor) Nishi-Waseda Campus Thesis title is Space–Time Computational Methods and Isogeometric Discretization for Flow Problems with Complex Geometries and Moving Boundaries and Interfaces
June 8, 2018
乙黒がJSCESスカラーシップアワードを受賞

日本計算工学会のJSCESスカラーシップアワードの受賞者として乙黒雄斗が選ばれました。
May 25, 2018
金井が2018年度 早稲田大学 アーリーバードプログラムに採択

金井太郎が若手研究者支援プログラムであるアーリーバードプログラムに採択されました。
April 13, 2018
田中が第12回 科学技術の「美」パネル展で優秀賞を受賞

田中が科学技術団体連合主催の第12回 科学技術の「美」パネル展で優秀賞を受賞しました。 科学技術の「美」パネル展は、科学技術週間の一環として、「美しい現象」や「見たことのない」画像を通して科学技術に関する興味をより広げる目的で毎年開催されています。
March 30, 2018
佐々木が優秀講演賞を受賞

佐々木崇史が、日本機械学会第30回計算力学講演会で優秀講演賞を受賞。
March 14, 2018
小宮が日本機械学会、若手優秀講演フェロー賞を受賞

小宮賢士が本機械学会2017年度年次大会(埼玉大学)における発表において、優秀講演論文と日本機械学会、若手優秀講演フェロー賞を受賞。
July 20, 2017
JACMのComputational Mechanics Award を滝沢が受賞

Japan Association for Computational Mechanics (JACM)の Computational Mechanics Awardを滝沢が受賞。 本賞は、JACMにおける最高位に位置するものである。滝沢は2007年にJACM Young Investigator Award、2012年にFellow Awardを受賞している。
May 25, 2017
佐々木が2017年度 早稲田大学 アーリーバードプログラムに採択

佐々木崇史が若手研究者支援プログラムであるアーリーバードプログラムに採択されました。
May 8, 2017
早稲田大学が滝沢とTAFSMを特集

早稲田大学の特集記事は3つのパートからなり、滝沢とチームTAFSM、その研究成果について日本語と英語で紹介されました。 動画(英語字幕付き) もあります。 日本語: Part 1, Part 2, Part 3 英語: Part 1, Part 2, Part 3 動画
April 6, 2017
金井が第11回 科学技術の「美」パネル展で優秀賞を受賞

金井が科学技術団体連合主催の第11回 科学技術の「美」パネル展で優秀賞を受賞しました。 科学技術の「美」パネル展は、科学技術週間の一環として、「美しい現象」や「見たことのない」画像を通して科学技術に関する興味をより広げる目的で毎年開催されています。  
January 29, 2017
寺原が血流会においてYoung Investigator Awardを受賞

寺原拓哉が第7回血流会においてYoung Investigator Awardを受賞しました。
December 21, 2016
科学技術への顕著な貢献2016(ナイスステップな研究者)に滝沢が選定されました

Kenji Takizawa has been selected as one of the 2016 NISTEP Award winners. The award from Japan National Institute of Science and Technology Policy (NISTEP) recognizes those who have made significant contributions to science and technology. This year 11 researchers have been selected for the award, five in engineering, and of that, two in mechanical ...
December 15, 2016
倉石が、第30回数値流体力学シンポジウムでベストCFDグラフィックス・アワード動画部門(銀賞)を受賞

第30回数値流体力学シンポジウムにおいて、ベストCFDグラフィックス・アワード動画部門にて銀賞を受賞。 「Tire Aerodynamic Analysis and Verification with the Space-Time Slip Interface Topology Change (ST-SI-TC) Method and NURBS in Space」
November 14, 2016
Springer Book Celebrating Tayfun Tezduyar’s 60th birthday has been printed

A Springer book titled “Advances in “Computational Fluid-Structure Interaction and Flow Simulation: New Methods and Challenging Computations” has been printed. The book is an edited volume in the Springer series “Modeling and Simulation in Science, Engineering and Technology” and has been published in celebration of Tayfun Tezduyar’s 60th birthday. The book is in full color! It is ...
July 21, 2016
トムソン・ロイターリサーチフロントアワードを滝沢が受賞

Takizawa is among the twelve Japanese scientists recognized by Thomson Reuters with the Japan Research Front Awards 2016. The awards are for groundbreaking research and influential contribution to global research in eight emerging research areas, known as research fronts.
June 3, 2016
グラフィクスアワード優秀賞

第21回計算工学講演会グラフィクスアワード優秀賞に選ばれました。 タイトル「弁の開閉を再現した大動脈内血流の渦構造」 内河寛明, 佐々木崇史, 寺原拓哉, 滝沢研二, テズドゥヤータイフン
May 28, 2016
塩崎、吉田が機友会奨励論文賞(優秀賞)を受賞

塩崎健介、吉田彩花が、ビル風の研究で、早稲田大学機友会奨励論文賞(優秀賞)を受賞しました。
May 27, 2016
倉石が2016年度 早稲田大学 アーリーバードプログラムに採択

倉石孝が若手研究者支援プログラムであるアーリーバードプログラムに採択されました。
May 25, 2016
流体構造連成問題の数値解析の教科書

流体-構造連成問題の数値解析の教科書が森北出版より出版されました。 本教科書は、Computational Fluid-Structure Interaction: Methods and Applications (Wiley Series in Computational Mechanics)を 日本語に訳したものです。図表、数式、Remark番号は原著と変更がなく、読み比べることが容易です。 また、図は原著と同様にカラーで、図表上の文字も日本語に訳されています。 詳しくはこちらをご覧ください。
April 20, 2016
金井がIACM WCCM XII助成 (計算工学会) を受賞

金井太郎がWCCM XII助成金の受賞者として計算工学会より選ばれました。
April 20, 2016
倉石がIACM WCCM XII助成 (計算工学会) を受賞

倉石孝がWCCM XII助成金の受賞者として計算工学会より選ばれました。
April 20, 2016
金井の研究が第57回科学技術週間 科学技術の「美」パネル展に選出

金井太郎の応募作品「火星でのDisk-Gap-Bandパラシュート」が第57回科学技術週間 科学技術の「美」パネル展に選出されました。 平成28年4月18日(月)〜28日(木)に文部科学省 情報ひろば (旧文部省庁舎 1Fラウンジ)に展示されます。 詳細はこちらの最下端「ラウンジ」をご参照ください。
April 1, 2016
新メンバー

新メンバーが加わりました。
March 30, 2016
倉石が20周年記念JSCESスカラーシップアワードを受賞

日本計算工学会の20周年記念行事、20周年記念JSCESスカラーシップアワードの受賞者として倉石孝が選ばれました。
March 24, 2016
金井が修士論文発表賞を受賞

金井太郎が修士論文発表賞を受賞しました。
March 14, 2016
金井がWaseda Vision 150 Students Competitionで審査員特別賞

金井太郎が第4回Waseda Vision 150 Students Competitionで審査員特別賞を受賞しました。
February 14, 2016
新サイト開設

新しいサイトが開設されました。
January 30, 2016
倉石がStudent Presentation Award (JSST 2015) を受賞

Kuraishi receives Student Presentation Award at the 34th JSST Annual Conference International Conference on Simulation Technology (JSST 2015).
October 30, 2015
金井が Altair Award Bronze Prize を受賞

Taro Kanai receives Altair Award Bronze Prize at KSME–JSME Joint Symposium on Computational Mechanics & CAE 2015.
June 20, 2015
金井がグラフィクスアワード(最優秀賞)を受賞

Taro Kanai, Kenji Takizawa, and T. E. Tezduyar recieve the Visualization Award for Best Performance at 20th Japan Society for Computational Engineering and Science Conference (2015).
June 10, 2015
金井がグラフィクスアワード特別賞(MSC Apex賞)を受賞

Taro Kanai, Kenji Takizawa, and T. E. Tezduyar recieve the Visualization Award for Outstanding Performance at 20th Japan Society for Computational Engineering and Science Conference (2015).
May 2, 2015
内河が、機友会奨励論文賞(努力賞)を受賞

Hiroaki Uchikawa receives Prize for Encouragement from Waseda Mechanical Engineers (WME) (2015)
April 14, 2015
文部科学大臣表彰「若手科学者賞」を滝沢が受賞

滝沢が平成27年度 科学技術分野の文部科学大臣表彰「若手科学者賞」を受賞しました。
March 26, 2015
倉石が Best Student Presentation Award を受賞

Kuraishi received the Best Student Presentation Award at the 18th International Conference on Finite Elements in Flow Problems (FEF2015), held in Taipei. He was selected from among 40 students.
March 26, 2015
佐々木、服部、筒井が Outstanding Student Presentation Award を受賞

Sasaki, Hattori and Tsutsui each received an Outstanding Student Presentation Award at the 18th International Conference on Finite Elements in Flow Problems (FEF2015), held in Taipei. They were selected from among 40 students.
March 20, 2015
浅田が修士論文賞を受賞

浅田奨平が修士論文賞を受賞しました。
November 24, 2014
2014 Waseda Research Award (High-Impact Publication) を滝沢が受賞

Takizawa has been selected to receive the 2014 Waseda Research Award (High-Impact Publication). The award recognizes research achievements with international visibility and high-impact publications in international journals. The award will be given at an award ceremony at Waseda University in December 2014.
November 24, 2014
2014 JSME Computational Mechanics Achievement Awardを滝沢が受賞

Takizawa received the 2014 Computational Mechanics Achievement Award of the Japan Society of Mechanical Engineers. The award recognizes distinguished research achievements in computational mechanics. The award was given at the awards ceremony of the 27th JSME Computational Mechanics Division Conference in November 2014 in Morioka.
November 14, 2014
グラフィクスアワード優秀賞

第19回計算工学講演会グラフィクスアワード優秀賞に選ばれました。 http://www.jsces.org/koenkai/19/index.html 倉石 孝、滝沢 研二、田畑 伸一郎、浅田 奨平、Tayfun E. Tezduyar
September 24, 2014
佐々木の発表がOutstanding Final Presentationに選ばれました

Takafumi Sasaki has selected for Outstanding Final Presentation at English for Science and Technology Program in U.C.Davis.
March 25, 2014
高木が日本機械学会三浦賞を受賞

高木裕和が日本機械学会三浦賞に選ばれました。
March 20, 2014
高木が修士論文賞を受賞

高木裕和が修士論文賞を受賞しました。
March 20, 2014
倉石が First Place Prize (Student Poster Session) を受賞

Takashi Kuraishi revives the third place prize in student poster session at Advances in Computational Fluid–Structure Interaction and Flow Simulation. This prize was selected by well-known scholars.
March 20, 2014
筒井が Third Place Prize (Student Poster Session) を受賞

Yuuki Tsutsui receives the third place prize in student poster session at Advances in Computational Fluid–Structure Interaction and Flow Simulation. This prize was selected by well-known scholars.
January 14, 2014
金井が日本機械学会、若手優秀講演フェロー賞を受賞

Taro Kanai receives Fellow Award for Outstanding Young Engineers in Japan Society of Mechanical Engineers (2014).
December 14, 2012
First Place Prize, Rice University Centennial Ken Kennedy Institute Research Nugget Competition

K. Schjodt, K. Takizawa, N. Kostov and T.E. Tezduyar receive First Place Prize ato Rice University Centennial Ken Kennedy Institute Research Nugget Competition (2012).
December 8, 2012
2012 ASME AMD Young Investigator Awardを滝沢が受賞

Takizawa received the 2012 ASME Applied Mechanics Division Thomas J.R. Hughes Young Investigator Award. The award recognizes special achievements in Applied Mechanics for researchers under the age of 40, and Takizawa is the youngest ever to receive it. He is also the first ever from outside the United States to receive the award. The award ...
July 18, 2012
2012 IACM Young Investigator Awardを滝沢が受賞

Takizawa received the 2012 Young Investigator Award of the International Association for Computational Mechanics. The award recognizes “outstanding accomplishments, particularly outstanding published papers, by researchers 40 or younger.” Takizawa was recognized for his work on computational fluid-structure interaction.
July 10, 2012
JACM Fellow Awardを滝沢が受賞

日本計算力学連合 (JACM: Japan Association for Computational Mechanics) のFellowに滝沢が選ばれました。滝沢は、本受賞の最年少です。
May 29, 2012
グラフィックスアワード(特別賞)

The visualization co-authored by K. Takizawa, M. Fritze, D. Montes, S. McIntyre, J. Boben, S. Tabata, Y. Tsutsui and T.E. Tezduyar was selected as Visualization Award (Special Award) at 17th Japan Society for Computational Engineering and Science Conference, Kyoto, Japan (2012).
January 13, 2012
2013 APACM Young Investigator Awardを滝沢が受賞

Takizawa received the 2013 Young Investigator Award of the Asian Pacific Association for Computational Mechanics. The award recognizes “the outstanding accomplishments through published papers by researchers of 40 years old or younger.” The award was given at the 5th Asia Pacific Congress on Computational Mechanics in December 2013 in Singapore.
January 5, 2012
ベストグラフィックアワード

25回数値流体力学シンポジウム ベストグラフィックアワード 3位に選ばれました。 http://www2.nagare.or.jp/cfd/cfd25/ 滝沢 研二、浅田 奨平、Nikolay Kostov 、Tayfun E. Tezduyar