• フロンティア流体構造連成解析研究所ができました
    早稲田大学グリーンコンピューティングシステム機構にフロンティア流体構造連成解析研究所を作りました。 この研究所はT*AFSMの築いてきた計算手法を更に高め、そして産業界にも展開していくものです。
  • 早稲田大学が滝沢とTAFSMを特集
    早稲田大学の特集記事は3つのパートからなり、滝沢とチームTAFSM、その研究成果について日本語と英語で紹介されました。 動画(英語字幕付き) もあります。 日本語: Part 1, Part 2, Part 3 英語: Part 1, Part 2, Part 3 動画
  • 次の流体構造連成解析のショートコース
    次の流体構造連成解析のショートコースはサンディエゴで行われます。 詳しくはこちらをご覧ください。
  • Space–Time Slip Interface and Topology Change (ST-SI-TC) 法
    Space–Time Slip Interface and Topology Change (ST-SI-TC) 法
    ST-SI-TC 法は ST-SI法およびST-TC法の両方を同時に使う手法です。 この方法は、接触と、回転問題の両者を同時に解決します。これにより、タイヤのように、回転と接触の両方をもつ機構の周囲流れの解析が可能となります。 さらに、ST-TC法の弱点であった接触点を予め知っていなければならないという点をST-SI法の利用で緩和できます。 詳細は、論文をご覧ください。
  • Space–Time Slip Interface (ST-SI) 法
    Space–Time Slip Interface (ST-SI) 法
    ST-SI法は、回転機構を含む計算格子を、リメッシュすることなく回転させることができます。 本手法は、流体構造連成解析において、いくつかの領域が回転する場合、例えば風車の回転部を含む場合に周囲領域を回転させることができる手法です。 つまり、回転部と非回転部の境界面はスリップし、格子点が一致する必要はありません。これにより、重要なブレードなどに物体適合格子を用い、計算精度、効率を上げることができます。 詳細は、論文 をご覧ください。
  • 重量車およびそのタイヤまわりの高精度熱流体解析
    重量車およびそのタイヤまわりの高精度熱流体解析
    タイヤからの熱流束を求めるためのトラック周囲の熱流体解析 本解析はタイヤからの熱流束を求めるため、2段階に分けた計算を行っている。ひとつ目は、熱環境を知るためにトラック周囲を含めた大きな領域での熱流体解析である。これには、トラックの熱効率等から推定されたエンジンや排気部からの熱流束を用いた推定となっている。また、トラック自身の縦揺れを考慮している。ふたつ目は、熱流束を数値解析から直接得るために、タイヤ近傍に絞った解析領域を前述の解析結果を境界条件として再計算する。ここでは、温度境界層をキャプチャーするために非常に細かい格子を用いている。 どちらの解析もspace-time variational multiscale (ST-VMS) 法の熱流体バージョンを用いている。 これらの解析および、ST-VMSの定式化の詳細は、論文をご覧ください。
  • 流体構造連成問題の数値解析の教科書
    流体構造連成問題の数値解析の教科書
    流体-構造連成問題の数値解析の教科書が森北出版より出版されました。 本教科書は、Computational Fluid-Structure Interaction: Methods and Applications (Wiley Series in Computational Mechanics)を 日本語に訳したものです。図表、数式、Remark番号は原著と変更がなく、読み比べることが容易です。 また、図は原著と同様にカラーで、図表上の文字も日本語に訳されています。 詳しくはこちらをご覧ください。
  • Flapping-wing aerodynamics with wing clapping
    Flapping-wing aerodynamics with wing clapping
    本可視化は、羽ばたき羽根が完全に閉じることを再現した解析のヘリシティーを表している。 羽根が完全に閉じると、拍手と同様に急激に早い流れが生じ推進力を得ることができる。 この解析には厚みゼロの羽根を再現しているため、極めて小さい空間に4つの表面が存在する。 このような解析は物体適合格子を使ったST-TC法ならではの極めて特殊なものである。 詳細は、論文をご覧ください。
  • Fluid mechanics computation of heart valve
    Fluid mechanics computation of heart valve
    We present computation for an aortic valve with coronary arteries. The computation demonstrates that the ST-TC method can bring interface-tracking accuracy to fluid mechanics of heart valve, and can do that with computational practicality. See more details .
  • Space–Time Topology Change (ST-TC) method
    Space–Time Topology Change (ST-TC) method
    The ST-TC method can handle an actual contact between the solid surfaces as an interface-tracking method. The challenges include contact between moving solid surfaces and other cases of topology change (TC), such as those in cardiovascular FSI, parachute FSI, and flapping-wing aerodynamics. As shown in the movie we are comfortable with concluding that the ST-TC method has the interface-tracking ...